ホーム>スタッフブログ>スタッフブログ

スタッフブログ

【リペア】キッチン下収納扉の剥がれ補修!!~新宿区マンション~

202172515409.JPG2021725154034.JPG

 

こんにちわ!

閲覧いただきありがとうございます!

 

今回は、キッチン下収納扉の内側の面材が剥げてしまった!

という箇所の補修事例をご紹介!

 

同じような状態でお悩みの方に、解決策の一つとして参考にしていただければと思います!

 

さて、今回の事例は収納扉の面材が、何かをはがした際に持っていかれてはがれてしまっています。

 

フックなどを両面テープで取り付けられていて、それをはがした際にこのようなことになることが多いです。

 

テープやシールをはがす際は市販のシールはがしを使えばきれいにはがすことが出来るかもしれません!

 

様々な強さのものが売られているので弱いものから様子を見て、説明書をよく読み、使ってみましょう!

20217251618.JPG

 

それでもはがれてしまったら仕方ありません!

私たち、ワイズリペアの出番です!

【補修工程】

・パテで面出し

・プライマー、サーフェーサー塗装

・調色した塗料吹き付け

・クリアコートで、表面保護、艶合わせ。

 

このような工程でAfter画像のように!!

 

 

また、今回は部分補修でしたが、

状態によっては表面全体を張り替えるシート張り替えも弊社で施工可能です!

 

 

状態や予算に合わせて最適な補修方法をご提案させていただきますので、

 

お困りのことがございましたら、是非一度お問い合わせフォームよりご相談ください!

 

 

 

 

【リペア】キッチン下収納扉の剥がれ補修!!~新宿区マンション~

202172515409.JPG2021725154034.JPG

 

こんにちわ!

閲覧いただきありがとうございます!

 

今回は、キッチン下収納扉の内側の面材が剥げてしまった!

という箇所の補修事例をご紹介!

 

同じような状態でお悩みの方に、解決策の一つとして参考にしていただければと思います!

 

さて、今回の事例は収納扉の面材が、何かをはがした際に持っていかれてはがれてしまっています。

 

フックなどを両面テープで取り付けられていて、それをはがした際にこのようなことになることが多いです。

 

テープやシールをはがす際は市販のシールはがしを使えばきれいにはがすことが出来るかもしれません!

 

様々な強さのものが売られているので弱いものから様子を見て、説明書をよく読み、使ってみましょう!

20217251618.JPG

 

それでもはがれてしまったら仕方ありません!

私たち、ワイズリペアの出番です!

【補修工程】

・パテで面出し

・プライマー、サーフェーサー塗装

・調色した塗料吹き付け

・クリアコートで、表面保護、艶合わせ。

 

このような工程でAfter画像のように!!

 

 

また、今回は部分補修でしたが、

状態によっては表面全体を張り替えるシート張り替えも弊社で施工可能です!

 

 

状態や予算に合わせて最適な補修方法をご提案させていただきますので、

 

お困りのことがございましたら、是非一度お問い合わせフォームよりご相談ください!

 

 

 

 

タイル花壇の欠けリペア!!~所沢市戸建てリフォーム後補修~

2021718173411.jpg2021718173459.jpg

 

こんにちわ!

閲覧いただき、ありがとうございます!

 

今回は、花壇のタイルが欠けてしまった!という箇所の補修事例をご紹介!

同じような状態でお悩みの方に、解決策のひとつとして参考にしていただければと思います!

 

さて、今回の事例は画像のような石調のタイルの花壇が、

割れて取れてしまっている状態!

 

工事中に車や工具をぶつけてしまった業者の方や、

お花のお手入れ中に何かの拍子で割ってしまった!

 

などなど、室内の木部や金属部に比べて多くはないですが、

たまにこういったご依頼もお受けします。

 

割れた破片を再接着するだけでも良いですが、

やはりつなぎ目が出てしまって気になりますよね、、、

 

通りに面した場所など目立つところに多い花壇では、

細かい部分でも目立ってしまいます、、

 

そこで、ワイズリペアの出番です!

 

【補修工程】

202171818425.jpg

・破片が残っていたので、エポキシ接着剤で再接着。

・破片が欠損している部分にセメント系補修材を着色剤、添加剤を混ぜて充填。

・ルーターなどの工具を使い、質感、凹凸を再現

・専用着色剤で着色、柄の再現

・完成!!

 

このような工程でアフター画像のように!

 

同じタイルでも、ざらっとした質感やツルっとしたものなど様々。

それに応じて、材料ややり方も変えていきます!

 

状態や予算に合わせて最適な補修方法をご提案させていただきますので、

お困りのことがございましたら、ぜひ一度お問い合わせフォームよりご相談ください!!

室内ドアの小口剥がれ補修!!〜新宿区マンション〜

202171016815.png202171016843.png

 

こんにちは!

閲覧いただき、ありがとうございます。

 

 

今回は、室内ドアの角が剥がれてしまった!

 

という箇所の補修事例をご紹介します。

 

 

よくある事例なので、同じような状態でお悩みの方に解決策の1つとして参考にしていただければと思います!

 

 

さて、今回の事例は画像のように扉の『小口』と呼ばれる、

横断面部分のシートが剥がれてなくなってしまっている状態。

 

 

扉を足で開けていたり、半開きの状態のまま使用していると足や物がぶつかってこういった状態になりやすいですね、、

 

また、古い物件ですと経年劣化でシート材の粘着が弱って剥がれてしまったりと原因は様々。

 

 

多少の剥がれは市販の接着剤などを使って対処できますが、

今回のように、一部欠損しているような状態になってしまったら、、、

 

是非ワイズリペアにお任せください!

 

 

【補修工程】

・劣化、めくれ部分を切り取り

・浮いている部分を再接着

・欠損部分をパテで成形

・部分的に塗装で木目を再現

・クリアコートで、表面保護、艶合わせ。

 

このような工程でAfter画像のように!!

 

 

また、今回は部分補修でしたが、

状態によっては表面全体を張り替えるシート張り替えも弊社で施工可能です!

 

 

状態や予算に合わせて最適な補修方法をご提案させていただきますので、

 

お困りのことがございましたら、是非一度お問い合わせフォームよりご相談ください!

階段の蹴込み板に穴が!~杉並区和泉~

施工前
施工前

ワイズリペアのGWも終わり、また元気に活動しております!

いきなり暴風雨の休み明け。

健康診断で自分の驚愕の体重に、今この瞬間は痩せようと思っている花房です。

 

さて、今回ご紹介するのは「階段の蹴込みの穴の補修」です。

 

「蹴込み板ってなに?どこ?」

 

って思ってる方もいらっしゃいますよね?

階段の側面部分を「蹴込み板」といいます。

因みに踏むところを「段板」や「踏板」と言います。

 

施工前の画像を御覧ください。

なぜ穴が空いているかは不明ですが、とにかくこれをきれいに塞がなければなりません!

塞ぐだけではいけません!

もちろん、他の部分と馴染むようにするのが職人の技!

 

穴をしっかり埋めて。。。

真っ平らになるように何度も触りながら削って。。。

光の具合も気にしながら塗装をして。。。

木部なので木目もしっかり描いて。。。

 

施工後を御覧ください!

 

どこに穴があったか分かりますでしょうか?

もちろん、この穴を塞ぐだけが現場の仕事ではありません。

他にも大小多数のキズがあります。

それを1日の時間配分を考え施工しています。

 

クオリティーとスピードをしっかり考えながらワイズリペアは補修します!

洗面ボウルのヒビ割れ~渋谷区桜丘~

施工前
施工前

新年度を迎え、弊社も新しい仲間が入社いたしました!

少しづつですが、人数も増えワイズリペアもしっかりと成長していきたいと思います!

 

さて、今回ご紹介するリペアは「洗面ボウルのヒビ割れ」の補修です!

施工前の写真を御覧ください。

 

賃貸物件や、中古の物件によくあるのが蜘蛛の巣のようなヒビ割れです。

また、新品でもドライヤーや化粧水の瓶を落としてしまい割れてしまったというお問合わせも多いです。

 

それでは、なぜそのままになっているか。。。。

 

というと、同じものが「製造中止・廃番になっている」ケースが圧倒的です!

また、海外の製品で取寄せないといけないケースもあります。

他の代用品がないかと尋ねられれば、なくはないとは思いますが、ぴったりではないので新たに工事をしなければなりません。

もちろん、材料費や施工費、訪問料、さらに駐車場代もかかってくる場合もあります。

 

となれば、リペアという選択肢が浮上してきませんか?!

 

もちろん、ヒビ割れ部分ははライニング補修をし、漏れがないようにします。

また、弊社では特殊な水回りの塗料を使用しますのでご安心を。

 

写真のような施工であれば1日で終了します。

リペアなので、大掛かりに取り外したり付けたりすることはありません。

費用も傷の状態にもよりますが、おおよそ45,000円~55,000円(税抜)からできます。

 

費用面でも、施工面でもリペアにメリットは沢山あります。

諦めて交換をお考えのお客様、また交換できないお客様!

是非弊社の「洗面ボウル補修」をお試し下さい!!!

 

玄関の枠がエグレました~浦和区上木崎~

施工前
施工前

最近はベン・フォールズ・ファイブに癒やされてます。

花房です。

 

さて!今回は新築現場の玄関の枠部分のリペアです。

最近玄関周りのトラブルが多いような。。。

施工前を御覧ください。

何かモノがぶつかったのでしょうか?

角が潰れて傷ついています。

 

新築物件のキズは必ずと言っていいほど出ます。

もちろん人やモノが出入りしている場所ですし、新品なのでキズも目立ちます。

 

殆どのハウスメーカーさんは養生をしっかりやられていますが、

養生をしっかりしていない現場や、慌ただしい現場、整理整頓されてない現場は

キズの量が多い気がします。

 

リペアは、新築現場の最後の最後で入ります。

ですので、その新築が建つまでついた殆どのキズを請負ます。

かっこよく言えば「最後の砦」みたいなものです。

 

ですので、しっかり最後は入居者様が気持ちよく入られるように施工してます。

 

しかも、新築現場は夏は目眩するほど暑く、冬は体が氷るくらい寒いので体力的にも精神的にも過酷です。

 

そして、施工後の写真を御覧ください!

 

一つのちょっとしたキズでも、一生懸命リペアします!

建築業界も繁忙期に差し掛かっていますが、是非ワイズリペアにおまかせ下さい。

玄関ドアの枠の凹み~渋谷区本町~

施工前
施工前

寒くなってきたので、最近は職人S口くんがベトナムで買ってきてくれたコーヒーで温まってます。

 

さて!今回は玄関の枠の凹み補修です。

施工前の写真を御覧ください。

今回は金属部であり、さらに色の模様と、木の凹凸(道管部分)の再現が必要になる難しい補修でした。

 

もちろん、玄関部分なのでキズがかなり目立つ部分になります。

補修しても補修したとバレやすい部分でもあります。

 

ですので、今回の補修については細心の注意と、細かさが求められるリペアでした。

 

凹凸の模様の再現はかなり根気のいる、そして時間のかかる作業です。

2017111611526.JPG

画像を御覧ください。

一度パテで埋めてしまった凹凸をちょっとずつ道管の模様を再現していきます。

前にもご説明しましたが、金属部の凹みは見かけはちょっとでも、かなり広範囲凹んでいる可能性もあります。

そこを全てパテで埋めて平らにするわけですから、模様の範囲もかなりのものです。

一つ一つ周りを見て馴染むかどうか、模様が多すぎないか、少なすぎないか。

艶はあっているかどうか、色味は違和感ないかどうか。

 

リペアは条件がたった一つでも増えるたびに、作業が何倍にもなってきます。

もちろん、極端に言えば1箇所で1日使う時もあります。

 

そして、施工後の写真を御覧ください!

 

凹みはもちろん、色、模様も再現しました。

金属部のリペアも、是非ワイズリペアにご相談下さい!

 

[マンション]玄関ドアの凹み~千葉市中央区~

施工前
施工前

車で移動が大半のワイズリペア。

トランプ渋滞にはまらないか心配です。。。

最近東京はヘリコプターも多く飛んでますが、トランプさんの影響ですかね?

 

今回ご紹介するのは「玄関ドアの凹み」です!

皆さん、マンションのドアは実は内側と外側で所有者が違うことをご存知ですか?

 

マンションなどの集合住宅は、個人所有部分(専有部分)と共同で管理する部分(共有部分)で分かれています。

先程書いたように、内側は「専有部」、外側は「共有部」になりますので勝手にリフォームや修理などは出来ません。

区分所有法という法律で定められています。

具体的には下の図をご覧ください。

2017117101840.jpg

 

それでは、今回のような外側の凹みの場合はどうするか?

基本は外側なので「共有部」になりますので、管理会社が対応します。

しかし、例外もあります。

故意に傷つけた場合は管理会社・管理組合にその旨を伝え、了承の上で入居者が自己負担で対応する場合や、大規模修繕や災害での破損はオーナー負担する場合など、様々なケースもありますので、マンションでの補修やリフォームの際にはまず管理会社・管理組合さんにご相談下さい。(取り決めで異なる場合もあります。)

「専用部・共用部のどちらか」

「対応は入居者か管理会社か」

「費用負担は誰がするのか」

ということがはっきりした上で初めて施工出来ます。

 

一般のお客さまは是非お気をつけ下さい。

今回は管理会社様からのご依頼でしたので、そのまま施工させて頂きました。

 

マンションの玄関ドアは殆どが「金属ドア」。

金属ドアと言っても様々種類があります。

一般的な種類としてはアルミ形材・コート鋼鈑・ステンレスなどがあります。

 

玄関ドアは様々な色もあり、また鏡面になっているドアもあります。

(鏡面ドアについてはリペアできない可能性もございます)

 

それでは施工後・施工前の画像を御覧ください!

 

大きく深く凹んだ玄関ドアがキレイになりました!

やはり生活していて、玄関ドアに大きな凹みがあると嫌ですよね?

もちろん、ワイズリペアは吹き付け塗装をしますので色や塗料の耐久性も一般の缶スプレーよりクオリティー高く施工できます。

 

共用部である玄関ドアの補修や、アルミサッシ、ベランダの手摺なども是非ワイズリペアにお任せ下さい!

[高級賃貸マンション]ドアの穴をリペア!~世田谷区駒沢~

施工前
施工前

コートも厚手になりつつあります。

冬になるとモコモコになる花房です。

 

さて!今回は高級賃貸マンションのドアの補修です!

14階の物件で、見晴らしも最高の物件でした。

最近ブログでもご紹介が多くなってきた「ドアの穴」の補修です。

 

さて、ドアの穴の補修については今までも多くブログで語ってきました。

ドアの穴の補修に関しては、多くのご依頼が賃貸物件の管理業者様からのご依頼です。

 

やはり交換の費用と比べたら、断然リペアの方が安く上がります。

他にご依頼頂く理由としては「交換業者の手配が省ける」こと。

 

また、弊社では多くの高級住宅物件の経験もございますので、リペアに関するご相談も承ることもできます。

 

例えば、キズがかなりひどい場合はドア自体の交換が必要か否か。

方法として、塗装だけではなく、あなを塞いでシートを貼る施工もあること。

部材を見て、どのくらいまでクオリティーを出せるか。

リペアだと引渡しに間に合うかどうか。

 

など、様々ご相談させて頂いた上でベストな方法をご提案させて頂いております。

 

特にドアなど、生活目線で気になる部分をお任せ頂いていることが弊社としては

信頼の証だと思い、現状ご依頼頂いている業者様には感謝しております。

 

是非、原状回復・リフォームの際のリペアをワイズリペアでお試し下さい。

 

今、原状回復にお困りの業者様は是非ご連絡下さい。

特に三鷹市・武蔵野市周辺のお客様は特に大歓迎です!

弊社も地域に貢献できるよう頑張ります!!!